日本茶のB面
旅に出ると、観光地のまばゆい光にや売り子の声が響く場所ではなく、ふと裏の路地を歩きたくなる。
アルピニストの野口健さんの外交官だった父は、カイロに行ったとき、健さんをピラミッドではなく、スラム街に連れて行ったと言います。
世の中にはレコードのようにA面とB面がある。A面はほおっておいても目に見える。でもB面はあえていかなければ見えない。世の中の大事なテーマはB面にあるんだよ。
私たちの伝えたいのは、まさに日本茶という伝統文化の中にあるB面で、華やかで、誰もがすんなりと手にし、納得できるものではなかったとしても、聞きこむほどに味が出てくる、知られざるB面の驚きと感動を探し、共に喜びあっていきたいと思います。
日本茶八百年の歴史探訪
日本遺産に登録された、永谷宗円生家や江戸時代の茶商の街並み、大福谷の茶畑を巡り、湯屋谷のテロワールを感じる煎茶を飲みながら、日本茶の歴史について学びます。
茶摘み体験
はじまりの煎茶の地、大福谷で茶摘みを体験します。
開催時期:
5月上旬ゴールデンウィーク限定
白茶作り体験
200年を超える大茶樹で自然栽培の茶葉を摘み、白茶作りを学びます。
開催時期:5月